人気ブログランキング | 話題のタグを見る

追突事故

2024年2月10日の仕事帰り、
いつもの国道2号線で、追突されました。
渋滞で、ちょっと急ブレーキで止まった後、
後ろからドーンって。

やばい!前にぶつかっちゃいけない!とブレーキを踏んだけど前にもぶつかり…。
首と左足がめちゃ痛くて…。

まずパトカー到着。
免許証と車検証を…と言われ、出そうと思ったら財布がなく…。
え?あれ?
あ!
と思って職場に電話して、先輩に社用車を探してもらって財布発見。

その後救急車到着。
特に大丈夫そうなんだけどな~と思ったけど言われるとおりしたら、
サッカーとかで脳震盪になった人がされるくらいのレベルで
頭や体を固定されて救急車へ。
職場や父へも救急隊の人が電話し、みんなをパニックに陥れました(笑)

最初に電話してしまった車屋の桂君が来てくれちょっとほっとしたものの、
そのまま西医療へ連れていかれ、いろいろ検査。

の結果…。
まさかの全治1日!
お医者さんも驚く「全治1日としか書けません」
と言われました。
え?体中痛いのに?

いとこが父を連れて病院に来てくれていたので、
そのまま帰宅。

レッカー屋さんで荷物をピックアップし、
車屋さんでとりあえずの車を借りて帰りました。

翌日の秋吉台での打ち合わせは諦め1日ゆっくり。
結局ドラマを見まくりました。

そして、自分のことしか考えていない父が
私が普通の休日のように接してくるので大げんかし、今に至ります。

ちなみに、ぶつかってきたのは同じ町内の20代男子。
警察を呼ぶときに私のことを「20代後半くらいの女性」と言っていて
「40代です!」って叫んで、ちょっとうけた。

家にいるほうがストレスなので、今日はこれから仕事に。
咳をしたら昨日は気づかなかった痛いところがあったり、首や背中の痛みは増えてる…。
でも今日は祝日で病院もあいていないしなぁ。

火曜日に車屋さんと保険屋さんとお話する予定ですが、
きっと車は廃車。

実は。母が生前乗っていた車で、私は自分の車をこちらに乗り換えたのですが、
きっと今回の事故、母と母の車が守ってくれた!と勝手に思っています。
追突事故_b0062019_09415315.jpg


















追突事故_b0062019_09415372.jpg

# by floating_t | 2024-02-12 09:42 | せいかつ

【記録】うちのお墓のはなし

おうちのお墓のはなし

母が亡くなって間もなく1年。
父は家を継がない3男なので、うちにはお墓がない。

のに、なぜか大竹に広い墓地だけある。
うちは兄妹ともに独身で、
おそらく兄はもう帰ってこないので、
建てたとしても入るのは両親だけ。
父が入ったら墓じまいだ。

なので、私は”お墓は要らない”派。
だったけど、父が建てたいという。

1周忌にはお墓に入れたいというから、
めっちゃ忙しい時期だけど、
時間を見つけては調べたり、問い合わせたりしてきた。

で、いくつかプランと価格とを書類にして、
「どうがいい?どうしたい?」
ときくと「任せる」という。
ので、あるプランで決めて進めていた。

のに、昨日仕事から帰ってきたかと思ったら
突然「お墓、違う方にしよう」と軽く言ってきた。

「は?」という声と同時に、私の中で何かが切れた。

「お墓は大事なものなので一人で決めたくないから何度も確認して、
 見る気もなく任せると言っておいて、今更?
 そもそも私はお墓要らないし、お墓のこと進めるのが私にとってどれだけ負担だったか分かるか?もう、キャンセルするから自分で進めてください。」

すると案の定、
「車もないのにどうやって進めるんか」と、バカの一つ覚えか。
一緒に見に行こうって言えばいいと言えば、
「お前とは休みが合わんのにどうするんか」と、これまたバカの二つ覚えか。
休みは合わせれるし、自分すぐ休むくせに。
更には、今月土日休みのシフトを渡している。

「結局自分でやる気がないだけじゃないか。お墓やさん呼んでおくから自分でやってください」

いつもなら「はぁやらんでいい!」と切れるくせに
「ごめんなさい、お願いします」と言ってきた。
よっぽど自分でやりたくないのだろう。
そしてそれを人に押し付けたことにすら気づいていない。

やり取りの途中から涙が止まらず、とりあえずおふろで1時間

出たら今度は父が泣いていた。

は?意味わからん。
「お前が泣くから」と。
そして「わしはもう疲れた」と。

だろうね。
母がいる間、どれだけ何も考えずに自分勝手だったか、
母がいない10か月を過ごし、やっと気づいたのだろう。
そして、だったらもう生きていたくない。が正直なところなのだと思う。

よく、連れ合いがなくなってすぐに逝く人がいると聞くけど、
きっと短くても3年、長ければ10年くらいは生きるだろうと見込んでいる。

お墓問題、そのままうやむやにできないかなぁ。

# by floating_t | 2022-10-12 12:12

2021誕生日雑記①

誕生日が月曜だったので、
それを挟んで日曜・火曜と野球観戦へ。
それから誕生日前後雑記を。

日曜日は山口マツダ西京絆スタジアムでのカープVSソフトバンクホークスの2軍戦。
新幹線とバスを乗り継いでの山口入り。
まずは商店街で、懐かしのシンセリティで腹ごしらえ。

会場について席を探すと…。
カープベンチ上あたり、バックネット最前列の席をご手配いただいて、選手を間近に楽しみました。
内容は草野球のような試合でしたが、中村佑太→今村→市岡→中崎という、かつての黄金時代のリレーを見ることができてかなり幸せ。
同じ誕生日の赤松くんもサードコーチャーにいて元気そうな姿を見れたし、別にどうでもいいけど東出もいました(笑)
何より良かったのは、中村が立て続けにボークを取られたあと、高監督が出てきて審判に確認、そこからかけた「ゆうた、大丈夫大丈夫、がんばれ」ってのがなんだか素敵でした。
静かに応援してるから聞こえたのです。
逆に、ソフトバンク選手のヤジがまさに草野球だなとも思いました。
(前に日本シリーズで後ろにいたソフトバンクファンのガラの悪さを思い出し、ビールでびちょびちょにされたバッグを思い出すたびにむかつく。)

試合後は、泰人→イソズバーと山口の名店をはしご。
たくさんの方にお誕生日を祝ってもらいました。
本当にありがたい。

そしてそしてさらに、素敵なご縁で部屋を使ってもらうことになった女子と、お土産のピザをつまみながら赤ワインを1本あけてしまいました。
(翌日がしんどかったのは仕方ない…。)

もうね、やっぱり山口最高。
な誕生日前日。
2021誕生日雑記①_b0062019_13123086.jpg
2021誕生日雑記①_b0062019_13123000.jpg


# by floating_t | 2021-09-05 23:04 | せいかつ

ワクチン接種完了

気が付いたら7月末!
本当だったら昨日は女神輿だったなぁ…
今年はお詣りにも行かなかったなぁ…
と思っていたら、お囃子メンバーが写真を送ってくれました。
さて、先日新型コロナワクチン2回目を接種してきました。
案内が来てからすぐ申し込み、けっこう早いタイミングで打てることになり、職場最年少ですが、きっといちばん。
和木町ありがたい☺
1回目は打った腕が痛く、翌日ちょっと上げるのが大変くらいの感じ。
そして2回目は…。
帰宅してちょっとして微熱が出て、腕の痛さ、関節痛、頭痛、だるさ…。と翌日の夜までけっこうしんどい症状でした。
翌々日の今日は若干の改善。
とはいえ、今週は市内の小学校を回るウィークで、1日2~4校に秋のコンサートの打ち合わせに行く予定なので、今日も張り切っていってきます。
ワクチン接種完了_b0062019_12510751.jpg

# by floating_t | 2021-07-28 07:50 | せいかつ

鑑賞雑記②

ちょっと重複あり。

最近、少しずつですが、芸術文化・エンタメが戻ってきつつあるように感じます。
主催者もいろいろな助成金を活用して公演を開催したり、とにかく楽しんでもらいたいと頑張っていたり…。
そして、見るほうもそろそろ禁断症状&行っても大丈夫かなという空気。

昨日は美術と舞台の2本立て。

はつかいち美術ギャラリーで始まった「ダヤンと不思議な劇場-池田あきこ原画展」。
猫のダヤン、実は知らなかったのですが、35周年おめでとうございます!
展覧会場は、とっても可愛らしくて、何度でもゆっくり見たい空間。

池田さんのトークショーでは「劇場のような展示をしたい」といろいろな手法でダヤンの世界を作り出していることがとても印象的でした。
ボルネオの森を守る活動もしている池田さんのとても気さくな語り口、素敵でした。
展覧会は9月5日まで、最終日にもサイン会があるようです。

夜はシンフォニア岩国での東京バレエ団の公演へ。
柄本弾さんの「ボレロ」が目的だったのですが、幕が上がったとたんの群舞にやられました!
セットのないシンプルな舞台に、たぶん体脂肪率一桁の男女総勢60人くらい(しかも男子は上半身裸)の、静かでしなやかな、息をそろえた踊りからスタート。
初めて見る演目だったのですが、団員のみなさんのすごいパワーを感じ、純粋に”バレエ”を楽しむことができました。

もちろん「ボレロ」も圧巻。(上野さんのやつも見たい)
幕ごとに鳴りやまない拍手がお客さんの喜びをめいいっぱい伝えていたのだと思います。

職業病としては、すぐ横に演出家さんがいる席を取っていたのでそれも楽しみました。

きっと日常の概念が変わり、すんなりはいかないでしょうが、少しずつ芸術文化に触れる機会が戻ってきますように。
鑑賞雑記②_b0062019_12484235.jpg
鑑賞雑記②_b0062019_12484171.jpg
鑑賞雑記②_b0062019_12484210.jpg

# by floating_t | 2021-07-10 22:46 | かつどう